【2020年度センター試験情報①】2020年度「センター試験」は、来年1月18日・19日実施。30年続いた「セ試」も最後に!!

【キーワード】 大学入試センター試験

「日程」「時間割」「科目選択」等は覚える

 1990年から30年間続いた「大学入試センター試験」も、2020年1月18・19日の両日に実施される試験がファイナルとなる。新たに2021年1月16・17日には、「大学入学共通テスト」がスタートする予定だ。
 ここでは、最後となる「センター試験」について、大学入試センターが発表した「令和2年度大学入学者選抜大学入試センター試験実施要項」からポイントを紹介しよう。

■20年度センター試験スケジュール等関連事項
事項 日程等
受験案内配付 2019年9月2日(月)から配布
出願期間 9月30日(月)~10月10日(木)まで
検定料 3教科以上を受験する場合18,000円
2教科以下を受験する場合12,000円
受験票等の送付 12月中旬までに送付
試験実施日 2020年1月18日(土)・19日(日)
再・追試験 1月25日(土)・26日(日)
得点調整の有無 1月24日(金)発表 (予定)
平均点等の発表 (中間)1月22日(水) (予定)
(最終)2月6日(木) (予定)
2次試験出願期間 1月27日(月)~2月5日(水)
成績の本人通知 4月16日(木)以降(手数料)800円

★地理歴史および公民については、受験する教科数にかかわらず、受験教科数は「1」として取り扱う。

■20年度センター試験時間割
教科 試験時間

第1日

地理歴史
公民
2科目選択(注1) 
1科目選択   
9:30~11:40
10:40 ~ 11:40
国語   13:00~14:20
外国語
(英語)
筆記      
リスニング(注2) 
15:10~16:30
17:10~18:10
第2日 理科① 物理基礎 化学基礎
生物基礎 地学基礎(注3)
9:30~10:30
11:20~12:20
数学① 数学Ⅰ 数学Ⅰ・A  11:20~12:20
数学② 数学Ⅱ 数学Ⅱ・B  13:40~14:40
理科② 2科目選択(注1)
1科目選択   
15:30~17:40
16:40~17:40

「理科」はA~Dの組合せから選択する

【出願時:申し出事項】 
ア 受験教科名
イ 地理歴史、公民における受験科目数
ウ 理科における科目選択の方法
エ 数学②および外国語における別冊子試験問題の配布希望の有無

■地歴・公民および理科②の選択方法
教科 出題科目 選択方法
地理
歴史



 
「世界史A」
「世界史B」
「日本史A」
「日本史B」
「地理A」
「地理B」
10科目から最大2科目を選択し、
解答する。
(同一名称を含む科公民目の組
合せは不可)
公民 「現代社会」
「倫理」
「政治・経済」
「倫理、政治・経済」
理科② 「物理」
「化学」
「生物」
「地学」
4科目から2科目 or 1科目選択

<(注1):地歴・公民並びに理科②について>
 地理歴史・公民並びに理科②の試験時間において2科目を選択する場合は、解答順に第1解答科目および第2解答科目に区分し各60分間で解答を行うが、第1解答科目および第2解答科目の間に答案回収等を行うために必要な時間を加え、試験時間は130分とする。
<(注2):リスニングについて>
 リスニングは、音声問題を用い30分間で解答を行うが、解答開始前に受験者に配布したICプレーヤーの作動確認・音声調節を受験者本人が行うために必要な時間を加え、試験時間は60分とする。
<(注3):理科①について>
 理科①については、1科目のみの受験は認めない。
<数学・理科の出願時の申し出について>
 数学:数学②「簿記・会計」「情報関係基礎」の問題冊子の配布希望は、出願時に申し出る。
 理科:理科①および理科②は、出願時に下記のA~Dの科目選択の方法のうちからいずれか1つを申し出る。
 A:理科①から2科目
 B:理科②から1科目
 C:理科①から2科目および理科②から1科目
 D:理科②から2科目